• お問い合わせ
  • メルマガ登録
石川県のメンタルヘルス情報サイト
  • ホーム
  • この会について
  • お知らせ
  • 会員登録
  • 関連施設
  • コラム
  • お問い合わせ
  • Menu

「石川メンタルヘルス・ネット」開設に当たって

多くの人達が心の健康について興味を持ち、時には悩み、そして、どこに相談をしたらよいのか迷っています。
この「石川メンタルヘルス・ネット」は、石川県では精神保健福祉に関係した活動がいつどこで行われているのか、相談したり利用したりできる施設はどこにどのようなものがあるかなどの情報を集約して、常に最新の情報を県民の皆様に提供しようとするものです。

イメージ

メルマガ登録をしていただければ、最新の情報を配信いたします。是非、ご利用ください。【登録無料】

どのような障害があっても、人はみな平等であり、社会の中で自由に活動できることが基本です。この情報サイトが多くの県民に利用され、ひいては精神障害者の理解に役立つことを願っています。

(運営委員:松原三郎、川崎康弘、角田雅彦、寺西里恵)

石川メンタルヘルス・ネットでは…

  • 石川県内のメンタルヘルスに関する講演や研修会、イベント等についてお知らせしています。
  • 石川県内の医療機関や関係団体、相談先などの社会資源に関する情報を掲載しています。
  • 石川県民であればどなたでも無料で「石川メンタルヘルス・ネット」のメルマガ会員になることができます。
  • 会社や各種団体ごとに賛助会員となっていただくこともできます。
    賛助会員からメンタルヘルスに関する講演会等の企画についてご相談いただく場合は、講師の選定等についてご相談に応じることができます。
  • 会員の方には、メンタルヘルスに関する様々な情報をメールマガジンにて配信しています。
  • メンタルヘルスに関する個別のご相談にはお応えしておりません。
メルマガ登録はこちら!

石川メンタルヘルスネットついて

メンタルヘルス情報

  • 「教育と精神保健専⾨委員会」主催研修会(3/13開催)2021年2月17日
  • 自殺防止対策セミナー(終了)2021年2月10日
  • 認知症になっても安心して暮らせるまちづくりフォーラム(終了)2021年2月5日
  • こころのポータルサイト「よりそうなかま」のご紹介2021年1月8日
  • 第17回当事者研究全国交流集会 報告書2020年10月7日

こころのコラム

  • PTG 〜トラウマ後の成長〜PTG(ポスト トラウマティック グロース)〜トラウマ後の成長〜2018年10月11日
  • 災害時に派遣される医療チームについて災害時に派遣される医療チームについて(DMATとDPAT)2018年9月19日
  • 暑さにご用心!暑さにご用心!2018年8月1日

カテゴリー

  • メンタルヘルス情報 (45)
    • 研修会・セミナー (1)
    • レポート・報告書 (5)
    • 精神保健福祉に関する情報 (5)
    • サイト紹介 (1)
    • 書籍紹介 (1)
    • 過去の催し物など (32)
  • こころのコラム (3)
    • 精神科医療 (2)
    • 体の不調 (1)

月別アーカイブ

石川のメンタルヘルス情報サイト 石川メンタルヘルス・ネット

〒920-0935 石川県金沢市石引2-1-3
地域活動支援センター ピアサポートいしびき内

TEL:076-231-3316
FAX:076-231-3374
MAIL:contact@ishikawa-mentalhealth.net

これからの精神科病院を考える会
かなざわ こころのポータルサイト「よりそうなかま」
  • ホーム
  • この会について
  • お知らせ
  • 会員登録
  • 関連施設
  • コラム
  • お問い合わせ
© 2018 Ishikawa Mental Health Network.
Scroll to top